コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

本と風景と味と

  • ホーム
  • ブログについて
  • お問い合わせ

2020年3月

  1. HOME
  2. 2020年3月
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 haekon 夏草冬濤

井上靖「夏草冬濤」の風景(その1)

魅力的な上級生たち 「夏草冬濤(なつぐさふゆなみ)」は井上靖氏の自伝的小説で、尋常小学校時代を描いた「しろばんば」の続編です。洪作は浜松で親とともに一年の中学校生活を送りますが、中学二年になって沼津中学に転校し、再び親元 […]

2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 haekon 空海の風景

司馬遼太郎「空海の風景」の風景(その12最終回)

兜率天へ 空海の書は変幻自在で実体がつかめないとのこと。真蹟を参照しながら「空海の風景」を追っていきましょう。空海は仏教の呪術部門に過ぎなかった密教を体系化し「真言宗」を開創します。修禅の道場として高野山を開き、官寺の東 […]

2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 haekon 空海の風景

司馬遼太郎「空海の風景」の風景(その11)

最澄との交流と決裂 空海の住む乙訓寺を最澄が訪れ、密教についての教えを乞います。空海が高雄山寺に移ると、最澄も山内に滞在し灌頂も受けますが、文字のみで密教を理解しようとする最澄の態度に空海は不満を募らせていきました。そし […]

2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 haekon 空海の風景

司馬遼太郎「空海の風景」の風景(その10)

不空に倣う 京に上れとの勅令が下り、空海は高雄山寺に移りました。また、唐で「五筆和尚」と呼ばれた空海のもとに嵯峨天皇から揮毫の依頼があり、その後、二人との親交が生まれます。「薬子の変」で世情が不安定になると、空海は恵果の […]

2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 haekon 空海の風景

司馬遼太郎「空海の風景」の風景(その9)

正統な密教の伝法者は? 最澄が密教を持ち帰ったことを喜んだ桓武天皇は彼に日本初の灌頂を行わせます。この時点で最澄は密教の第一人者になりました。ところが、帰国した空海が「御請来目録」を提出すると、朝廷は二人の密教の内容を調 […]

2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 haekon 空海の風景

司馬遼太郎「空海の風景」の風景(その8)

真言密教の正嫡に即位 空海はサンスクリット語などを学ぶかたわら、多くの文人たちとも交流を持ち、評判を高めていきます。そして、密教の第一人者である恵果和尚のもとを訪れると、恵果は一目で空海の能力を悟り、法統を譲ると宣言しま […]

最近の投稿

柳田国男「遠野物語拾遺」の風景(その7)

2025年7月5日

柳田国男「遠野物語拾遺」の風景(その6)

2025年6月28日

柳田国男「遠野物語拾遺」の風景(その5)

2025年6月26日

柳田国男「遠野物語拾遺」の風景(その4)

2025年6月24日

柳田国男「遠野物語拾遺」の風景(その3)

2025年6月20日

柳田国男「遠野物語拾遺」の風景(その2)

2025年6月14日

柳田国男「遠野物語拾遺」の風景(その1)

2025年6月13日

田中貢太郎「四谷怪談」の風景(その2最終回)

2025年6月10日

田中貢太郎「四谷怪談」の風景(その1)

2025年6月4日

田中貢太郎「皿屋敷」の風景

2025年5月31日

カテゴリー

  • 1973年のピンボール
  • グスコーブドリの伝記
  • しろばんば
  • ダンス・ダンス・ダンス
  • 人間失格
  • 北の海
  • 吾輩は猫である
  • 四谷怪談
  • 地の星
  • 坊ちゃん
  • 夏草冬濤
  • 天の夜曲
  • 実歴阿房列車先生
  • 怪談
  • 慈雨の音
  • 流転の海
  • 満月の道
  • 皿屋敷
  • 空海の風景
  • 第一阿房列車
  • 第三阿房列車
  • 第二阿房列車
  • 羊をめぐる冒険
  • 花の回廊
  • 血脈の火
  • 贋作吾輩は猫である
  • 遠野殺人事件
  • 遠野物語
  • 遠野物語拾遺
  • 野の春
  • 銀河鉄道の夜
  • 長流の畔
  • 風の又三郎
  • 風の歌を聴け

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • プライバシーポリシー

Copyright © 本と風景と味と All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ブログについて
  • お問い合わせ