2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 haekon 夏草冬濤 井上靖著「夏草冬濤」の風景(その8最終回) 旅立ち 「夏草冬濤」の風景も最終回です。ネタバレを避けながら小説をイメージしやすい風景をご紹介していきます。 寺に引っ越すことに 四年生に進級した四月の後半、成績が下がる一方の洪作のもとに湯ヶ島から祖父がやってきます。洪 […]
2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 haekon 夏草冬濤 井上靖著「夏草冬濤」の風景(その7) 良家への招待 フランス料理 中学四年になってしばらくしたころ藤尾が磯村という同級生から食事の招待を受けます。磯村は姉が体の静養も兼ねて東京から転校してきたとのこと。父親が元役人で良家の子弟といった品の良さが感じられます。 […]
2020年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 haekon 夏草冬濤 井上靖著「夏草冬濤」の風景(その6) 思春期に入る にきびとり美顔水 正月が明けて沼津に戻った洪作は三学期を迎え、また増田や小林との通学が始まります。ちょっとしたことでかっとなる洪作に対し小林は「洪作が憤るのは思春期だからなんだ・・おまえが憤るんではなくて、 […]
2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 haekon 夏草冬濤 井上靖著「夏草冬濤」の風景(その5) 湯ヶ島への帰路 数年ぶりに故郷に帰省する洪作は途中の景色も懐かしく思えました。三島から大仁までは汽車にて移動。大仁から湯ヶ島まではバスに乗って移動します。バスには男が3人、女が4人のっていて「丸顔であろうと、細長い顔であ […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 haekon 夏草冬濤 井上靖著「夏草冬濤」の風景(その4) 親戚を訪問 11月頃、洪作は母方の親戚である「かみき」なる屋号の家に転校の挨拶に行くことになります。遅くなったのは「しろばんば」でも登場したわがままな二人姉妹や横柄な小父さんたちが洪作には馴染めなかったからです。もとは沼 […]
2020年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 haekon 夏草冬濤 井上靖著「夏草冬濤」の風景(その3) 洪作の夢は? 写生の授業にて カバン紛失事件も一段落つき通常の生活に戻ります。そんなある日、図画の時間に外に出て写生をすることになります。洪作は増田、小林とともに校門を出ます。写生場所を探して周辺をうろうろしていると引率 […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 haekon 夏草冬濤 井上靖著「夏草冬濤」の風景(その2) かばんの紛失事件 2学期の始まり 魅力的な上級生と出会った洪作ですがまた普段の生活に戻っていきます。新学期が始まり三島の伯母の家からカバンを持って出かけます。近くに住む増田と小林と近くの銀行前で合流。5kmの通学路の中間 […]
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 haekon 夏草冬濤 井上靖著「夏草冬濤」の風景(その1) 魅力的な少年たちとの出会い 中学校に進学した洪作 「夏草冬濤(なつぐさふゆなみ)」は井上靖氏の自伝的小説です。尋常小学校時代を描いた「しろばんば」の続編で主に旧制中学時代のストーリーになっています。「しろばんば」では小学 […]