2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 haekon しろばんば 井上靖著「しろばんば」の風景(その7最終回) 小学校最後の年を迎えて 6年生に進級した洪作は中学受験のために若い教師のところに通うことになります。睡眠時間を削って勉強をする洪作でしたが予想もしない事件が!また、父の浜松赴任と中学進級(浜松中学)のために湯ヶ島を離れる […]
2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 haekon しろばんば 井上靖著「しろばんば」の風景(その6) 将来の夢は? 洪作は椎茸栽培を研究している祖父を訪問し、ひたむきな態度や人間性に感銘を受けました。そして一緒に訪問した従兄と語るなかで、自分が将来のことをなにも考えていないことに焦りを感じます。また、村には初めてバスがや […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 haekon しろばんば 井上靖 著「しろばんば」の風景(その5) おぬい婆さんとの旅 今回はおぬい婆さんとの旅行の風景がメインです。そこには大正時代の沼津の千本浜や下田の漁村などの様子もが描かれています。また、沼津の親戚の姉妹や湯ヶ島に新しく越してきた転校生との出会いの場面も見どころで […]
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 haekon しろばんば 井上靖 著「しろばんば」の風景(その4) 子供たちの行事 豊橋から戻ったころには秋の風が吹き始め、2学期が始まります。秋には神楽(かぐら)、年があけるとお正月や春の馬飛ばしなど、子供たちが楽しみにしているイベントがたくさんありました。今回は大正時代の風景をイメー […]
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 haekon しろばんば 井上靖 著「しろばんば」の風景(その3) 豊橋で夏休みを満喫 父母や妹が住む豊橋は、湯ヶ島とはスケールの違う大都市でした。そこで、練兵所や神社などを観光し、喫茶部で当時としてはハイカラなゼリーを食べたりします。今回は洪作少年の興奮が伝わるようなSNSの写真を引用 […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 haekon しろばんば 井上靖 著「しろばんば」の風景(その2) 夏休みの始まり 大正4、5年ころの時代、伊豆の「湯ヶ島小学校」に通っていた洪作は1学期が終了し終業式を迎えました。普段はおぬい婆さんと2人で生活している洪作ですが、夏休みには門野原の叔父の家や豊橋の父母の家を訪問し、さま […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 haekon しろばんば 井上靖 著「しろばんば」の風景(その1) はじめに 井上靖氏の自伝的小説で主人公の「洪作(こうさく)少年」の小学校時代を描いたものです。何回かに渡ってしろばんばの世界をインスタグラムなどSNSの力をお借りして可視化していきたいと思います。 現在でも「しろばんば」 […]